東京で新たな楽しみ方が出来るバーです
日本全国にお酒が飲めるバーというのは沢山あるでしょう。
それは地方の方でもありますし、本当に全国にあります。
しかしシーシャが楽しめるバーというと、かなり限定されてきます。
そもそもシーシャとは何ぞやということになりますが、これは水タバコの事です。
初めて耳にしたという方もいるかもしれませんが、中近東で作られたもので、インドや中国や東南アジアにも広がりました。
その流れで日本でもありますが、まだまだ浸透しているというわけではありませんし、レアなファンが楽しんでいるという感じです。
お店は少ないですが東京の恵比寿周辺にはけっこうありますので、観光ついでに利用してみるというのもありです。
深夜まで営業しているお店は、夜遊びのついでにということで利用されることもありますし、時にはそこに行く事を目的として遊びに来ているという方もいます。
にぎやかなお店というよりも、ゆったりとした空間になっている事が多いです。
さらにお酒を飲む方もいますが、中東の物ということもあるので紅茶の種類が数多く揃えられていたりすることもあります。
女性にも人気ですし、シーシャのフレーバーと合わせて紅茶を楽しむということで、利用されている方もいるでしょう。
口コミでも高評価されているお店は、フレーバーの数も豊富に用意されていますし、まずは東京で訪れてみるのであればこちらです。
人気店の場合は満席になっていることも想定されるので、予約を入れておくと安心です。